言葉の大切さ

こんばんは、疾風 遥です☆

今日は一転、肌寒く感じましたね(>_<)
寒暖差は、体調に影響しやすいので、皆さん気をつけてくださいね💦

今日は午後通所だったので、午前中に洗濯や洗い物、掃除などが全て片づき、スッキリしました♪

今日のプログラムは、コミュニケーションでした。
私は、たぶんきっとコミュニケーション能力自体は、そんなに低いほうではないんだと思いますが、相手にどう思われているかネガティブに発想してしまって、上手く声をかけられなかったりします。
だから、初対面でグイグイくる人は苦手です(^_^;

でも、中には相性が良いのかグイグイ来られても苦じゃない人もいたりするので、一概にいかないところが不思議ですね💡

私は初対面だとどうしても相手の反応が気になって、上手く言葉が出てこないんですが、少しでも話の流れが上手く掴めればうるさいくらい話し出すタイプです(笑)

そもそも人見知り、と言っている時点で、人と話したい!という思いは強いんでしょうね☆
だからこそ、相手の反応が気になってしまう。

でも、相手ももしかしたら不安に思ってるかもしれない、と思うと、少し気持ちが軽くなったりします♪


まずは、すれ違い様に挨拶をしてみるとか、天気の話をしてみるとか、無難なところから始めてみるとスムーズかもしれませんね☆

さらに私は、二人組で仲良さそうに話しているところに割って入っていくのが苦手です。
まぁもしかしたら、そもそも仲良く喋ってるところに入るな、って話なのかもしれないですけど、ちょっとその話題に興味がったりすると、話したくなる自分がいるんですよね(^^)

意外と勇気を出して、一言声をかけてみると、相手も嬉しかったりするかもしれません。


私は、土曜に急に誘った方に、帰り際わざわざ私のところまで来て下さって、お礼を言われたことに、心底感動しました✨
無理言って誘ったもんだと思っていたから、無理させちゃったかなぁ、と少し反省していたのですが、ラインだけでなく、そうやって直接お礼のお言葉を頂くと、楽しんでくれたのかな♪とダブルで嬉しくなりますし、また誘いやすくもなります☆

私は直接言うのが恥ずかしいから、とメールやラインで逃げてしまう部分があったなぁ、と思い、今度からメールやラインもしつつも、次に会ったときに言葉にしてつたえることを心掛けようと思いました(*^^*)

自分から誘うと、どうしても「本当に来たいと思って来てくれたかな?」と心配になるので、本当に嬉しかったですo(^-^)o

皆さんも言葉で伝えることで、気持ちが伝わることがあるかもしれませんね♪

大事なのは、憂うことではなく、言葉にすることなのかもしれません💡


大事なことに気づかされた1日でした☆


帰りに桜が咲いているのを見ました(^^)
新緑も入って、青空も入って、良い写真が撮れました♪

読んで下さってありがとうございますm(__)m

それでは、おやすみなさいzzz




0コメント

  • 1000 / 1000